国家公務員総合職出身大学別合格者数2014
1位 東京大 438名
2位 京都大 160名
3位 早稲田大 140名
4位 慶応義塾大 92名
5位 東北大78名
6位 北海道大67名
大阪大
7位 一橋大 56名
8位 東京理科大 53名
9位 中央大 48名
10位 神戸大 40名
11位 東京工業大 39名
12位 名古屋大 38名
13位 岡山大 34名
14位 広島大 29名
15位 立命館大 28名
16位 同志社大 26名
17位 明治大 25名
18位 大阪市立大 22名
19位 千葉大 19名
20位 筑波大 18名
総評
国家公務員総合職は東大京大を中心とした旧帝大と早慶の合格者が際立っている。
まわりに国家公務員を目指す学生が多いほど
環境がそうさせるので、受かりやすい。
その他私大や国立大で公務員を目指す場合、
大学のサポート体制が充実していて、対策講座やセミナーなどがある大学を予め
リサーチして入学するのが良い。
MARCHや関関同立等の難関私大はサポート体制は整っているので、
国家公務員総合を目指す場合、出来ればこのラインに入っておきたい。