トヨタ自動車採用大学別就職者数ランキング(過去5年)
2016年版
1位 名古屋大 191名
2位 京都大 163名
3位 大阪大 152名
4位 慶応義塾大 146名
5位 九州大 145名
6位 早稲田大 144名
7位 東京大 137名
8位 東京工業大 124名
9位 東北大 108名
10位 北海道大 80名
出典
サンデー毎日2016/8/23発売号より
総評
トヨタは旧7帝大と早慶+東工大などの難関国公立で採用の大部分を占める。
旧帝大の占拠率は31.6%、早慶の占拠率は9.3%と旧帝大と早慶だけで
採用の4割を超える。
他、一橋大や神戸大等の難関国公立大を始め、
関関同立から同志社・関西学院・立命館、
MARCHから明治・中央・立教・青学・東京理科大、
地元の名門私大である南山大やなど難関私大からの採用が例年多い。
日大・近大・愛知大などの中堅私大からの採用は少数ながらも例年あるので、
企業研究やOB訪問等出来ることをしっかりと行って、
ぜひとも中堅私大生も内定を目指してチャレンジしてほしい。