青山学院大学(青学)高校別合格者数ランキング2017
昨年1位の山手学院が8位まで転落し、昨年2位の桐蔭と
厚木キャンパスのある地元厚木高校が首位を獲得。
その他は神奈川の公立・私立進学校を始め
青学合格者数ランキング常連校が上位を占めた。
1位 厚木(神奈川) 75名
1位 桐蔭学園(神奈川) 75名
3位 川和(神奈川) 59名
4位 桐光学園(神奈川) 58名
5位 国学院久我山(東京) 54名
6位 柏陽(神奈川) 52名
7位 横浜緑ヶ丘(神奈川) 51名
8位 山手学院(神奈川) 49名
9位 県立相模原(神奈川) 45名
10位 鷗友学園女子(東京) 44名
10位 湘南(神奈川) 44名
12位 洗足学園(神奈川) 42名
13位 市川(千葉) 41名
14位 希望ヶ丘(神奈川) 39名
15位 フェリス女学院(神奈川) 38名
出典
サンデー毎日2017/3/19号
総評
青学は圧倒的に神奈川の高校が強く、上位15位のうち
8割が神奈川の進学校。
神奈川以外では国学院久我山、鷗友学園女子、市川の3校のみランクイン。
近年文系学部の偏差値が明治・立教に近づいてきており、
キャンパス移転による都心回帰で
MARCH中位から上位に食い込むぐらいの難易度になってきている。
さらに、青学はGMARCHの中で最も競争率が高く7.9倍。
今年の志願者数は6万人以上を集め、全国私大志願者数ランキング12位。
MARCHの中で最も今後伸びそうな大学が青学であると言える。