大垣北高校大学合格実績2018
卒業生315名
●国公立大
京大7名(現役6名)
名大25名(現役21名) 阪大6名 神大8名
北大5名 東工大1名 金沢大7名 岐阜大51名
静岡大5名 名古屋工業大12名
名古屋市立大12名他
●私立大
早稲田5名 慶應5名
東京理科大19名
明治8名 青学2名 立教2名 中央9名
法政8名 南山大72名
同志社69名 立命館95名他
出典
サンデー毎日2018年4月15日号より
総評
大垣北高校は今年東大合格者は出なかったが、
京大に7名、名大に25名、阪大に6名合格者を出しており、
旧帝大合格者数では岐阜県内では岐阜高校に次いで
2番目の合格実績。
私大では同志社・立命に強く同立164名合格。
早慶上理にも29名合格している。
基本的に国公立志向の生徒が多く、
例年地元岐阜大や名大を始めとする難関国公立大に多数進学する。
多治見北高校現役生の進学先2018
※現役生の実績(浪人は含まない)
※産近甲龍未満の大学は省略
1位 | 岐阜大 | 44人 |
2位 | 名古屋大 | 21人 |
3位 | 南山大 | 12人 |
4位 | 名古屋市立大 | 9人 |
4位 | 名古屋工業大 | 9人 |
6位 | 同志社大 | 7人 |
6位 | 立命館大 | 7人 |
8位 | 京都大 | 6人 |
8位 | 大阪大 | 6人 |
8位 | 神戸大 | 6人 |
参考文献
サンデー毎日2018/7/1号
総評
多治見北高校は岐阜県内では岐阜高校に次ぐ
難関大進学実績で、卒業生315名のうち今年京大現役6名、名大現役21名、
阪大現役6名など旧帝大に35名現役合格。
国公立大には157名が現役で進学している。
これは卒業生のおよそ49.8%を占める。
私大では、早慶6名、関関同立17名、南山大12名などに現役進学。
卒業生のほとんどが南山大以上の難関大に進学している。