早稲田大学(早大)高校別合格者数ランキング2017
昨年同様1位開成、2位渋谷教育学園幕張は不動。
昨年15位圏外の横浜翠嵐が一気に3位に浮上。
4位桜蔭も同じく15位圏外から4位まで浮上した。
1位 開成(東京) 197名
2位 渋谷教育学園幕張(千葉)186名
3位 横浜翠嵐(神奈川) 160名
4位 桜蔭(東京) 159名
5位 県立浦和(埼玉)157名
5位 栄東(埼玉) 157名
7位 麻布(東京) 151名
8位 海城(東京) 149名
9位 市川(千葉) 142名
10位 東京学芸大附属(東京) 135名
11位 聖光学院(神奈川)134名
12位 西(東京)133名
13位 城北(東京)132名
13位 女子学院(東京)132名
15位 日比谷(東京)131名
出典
サンデー毎日2017/4/2号
総評
早稲田の合格者数ランキングは上位15位以内のうち10校が中高一貫私立、
1校が国立、4校が公立と圧倒的に私立が優勢。
今年の早大の志願者数は11万4983人で
全国では昨年2位から3位までランクダウンしたものの
志願者数自体は増えており、競争率も7.3倍と高かった。
東大後期入試廃止になった影響で、
渋谷幕張、桜蔭、麻布などの最難関校の早慶受験者数は
増加傾向にある。
基本的に早大は首都圏の高校がランキング上位を占め、
首都圏以外からは49位の東海(愛知)高校の73名が最多。
他、有名高校の早大合格者数はラ・サール(鹿児島)39名
灘(兵庫)22名、東大寺学園(奈良)20名、愛光(愛媛)30名
久留米大付設(福岡)16名など。