三菱東京UFJ銀行採用大学別就職者数ランキング(過去5年)
1位 早稲田大 568名
2位 慶應義塾大 556名
3位 関西学院大 287名
4位 立教大 286名
5位 同志社大 265名
6位 明治大 248名
7位 南山大 241名
8位 青山学院大 222名
9位 中央大 200名
10位 法政大 196名
出典
サンデー毎日2016/8/23発売号より
総評
三菱東京UFJは早慶・MARCH・関関同立・南山大で採用のほとんどを占めており、
国公立出身者は少ない傾向にある。
内訳でいうと早慶出身者が全採用の14.1%、MARCHが15.1%、同志社・関学で7.5%。
前身の三和銀行が大阪本社だった影響もあり、関関同立の採用がかなり多い。
ランキング圏外であるものの津田塾・日本女子・同志社女子・京都女子など
有名女子大からの採用が多いのも特徴。
難関私大文系のあなたは、超優良企業なので、ぜひとも内定を目指して欲しい。