立命館大学高校別合格者数ランキング2016
1位 膳所(滋賀) 326名
2位 彦根東(滋賀) 301名
3位 茨木(大阪) 269名
4位 三島(大阪) 261名
5位 東大津(滋賀) 228名
6位 春日丘(大阪) 227名
7位 豊中(大阪) 216名
8位 石山(滋賀) 205名
9位 四条畷(大阪) 195名
10位 嵯峨野(京都) 191名
11位 明星(大阪) 188名
12位 洛南(京都) 186名
13位 関西大倉(大阪) 180名
14位 千里(大阪) 171名
15位 守山(滋賀) 170名
16位 奈良(奈良) 169名
17位 大手前(大阪) 165名
18位 寝屋川(大阪) 162名
19位 西京(京都) 157名
20位 八日市(滋賀) 153名
出典
サンデー毎日2016年3月7日発売号より一部抜粋
総評
立命は昨年2位の膳所が今年は1位、昨年1位の茨木が2位、
2位の彦根東は昨年17位から倍増の301名合格で2位まで急上昇。
三島高校も84名合格者数を増加させ4位まで急上昇
東大津高校も昨年13位から5位まで急上昇と今年は上位にやや変動があった。
大阪茨木キャンパス開設の影響で大阪の進学校が軒並み
立命の合格者数を伸ばしてきている。
20位圏内では関西の高校で上位を占められているが、
関関同立では最も全国から志願者を集めているのが立命で
30位圏内では愛知の向陽、南山、名古屋高校や福井の藤島高校などが
ランクイン。
また、関関同立では同志社に次いでトップの進学校からの合格者が多いのが特徴。