転職や転勤、進学等で大阪で1人暮らしをしようと思っているけれど、
- いったいどこがおすすめなのか?
- どこが治安が良くてどこが治安が悪いのか?
- どこが家賃が安くてどこが家賃が高いのか?
大阪出身以外だとなかなか分からないと思います。
そこで以前不動産の賃貸で働いていた私が大阪市内を中心にどこで1人暮らしをするのがおすすめなのか?詳しく書きたいと思います。
女性の人でも安心して1人暮らししやすいように治安面を重視しています。
大阪で1人暮らしおすすめの場所はどこ?
大阪の中心地と言えば、キタ(梅田)とミナミ(心斎橋・難波)です。
基本的に梅田にもミナミにも行きやすい場所に住むと生活しやすいのは確かです。
特に梅田は神戸にも京都にも電車1本で行けるので出来るだけ梅田に近い方が便利なのですが、その分家賃は高くなります。
そこで、いったいどこがおすすめか?分かりやすくまとめます。
※おすすめ地域Aランク
- 福島(福島区)
- 南森町(北区)
- 堀江(西区)
この3つのエリアはとにかく人気で治安も良く女性の1人暮らしでもおすすめの地域です。
一方で家賃がかなり高いというデメリットがあります。
福島はJR大阪駅(梅田)まで1駅、南森町も東梅田まで1駅、堀江は心斎橋・なんばは徒歩圏内で梅田まで地下鉄四ツ橋線で1本で行けます。
外食するにも買い物するにも1人でフラっと飲みに行くにも、何をするにも便利で街も明るくて安心して過ごせるエリアで本当におすすめです。
※おすすめ地域Bランク
- 天満橋(北区、中央区)
- 北浜(中央区)
- 谷町四丁目(中央区)
- 谷町六丁目(中央区)
- 本町(中央区)
- 肥後橋(西区)
- 阿波座(西区)
- 都島(都島区)
- 野田(福島区)
- 野田阪神(福島区)
- 江坂(吹田市)
- 四天王寺前夕陽丘(天王寺区)
おすすめBランクの地域もどこへ行くのにも便利で治安も比較的良く、女性でも安心して1人暮らしが出来ます。
Aランクの地域よりも若干家賃も下がるので少しでも広い部屋を探す場合はこのエリアから探しましょう。
天満橋、谷四、谷六、都島は東梅田まで1本で行けるし何かと便利です。
ただし、谷町線は終電が早いのでそこが唯一のネック。
谷六と都島は南森町や天満橋よりもやや家賃も安くなるのでそういう面でもおすすめ。
野田&野田阪神はイオンがあり昔ながらの商店街もあり、買い物するのにとにかく便利です。
江坂は大阪市以外ですが吹田で1番の繁華街で、北大阪で大阪色が強くなく、単身赴任の人にかなり人気のエリアです。
※おすすめ地域Cランク
- 天王寺(天王寺区)
- 阿倍野(阿倍野区)
- 文の里(阿倍野区)
- 京橋(都島区、城東区)
- 蒲生四丁目(城東区)
- 東三国(東淀川区)
- 天神橋筋六丁目(北区)
- 中崎町(北区)
- 天満(北区)
- 扇町(北区)
- 地下鉄中津(北区)
- 上本町(天王寺区)
- 松屋町(中央区)
- 森ノ宮(中央区)
- 西九条(此花区)
- 弁天町(港区)
- 玉造(中央区・天王寺区)
- 上新庄(東淀川区)
- 淡路(東淀川区)
- 新大阪(淀川区)
Cランクの地域はAランク、Bランクに比べると少しだけ治安が悪くなります。
決して悪くはないので女性の方でも住んでも大丈夫は大丈夫です、
どちらかというと男性におすすめのエリアになります。
この中で、中津は地下鉄側の豊崎エリアと阪急側でかなり治安が変わってくるので要注意。
中崎町も今でこそおしゃれな街ですが、中崎西地区は元々地名も違って、治安のいい地域ではなかった為、夜は暗くなるので要注意です。
天六も長柄の方になるとやや治安が悪くなります。
新大阪も地域によってかなり悪い地域があるのでそこはしっかりと調べておいて下さい。
※おすすめランクDエリア
- 桜ノ宮(都島区)
- 谷町九丁目(天王寺区)
- 西中島南方(淀川区)
- 十三(淀川区)
- 日本橋(中央区)
- 桃谷(天王寺区、生野区)
- 寺田町(天王寺区、生野区)
- 住之江(住之江区)
- 大正(大正区)
- 八戸ノ里(東大阪市)
- 今里(東成区)
- 九条(西区)
Dランクのエリアも梅田へ行くにも難波へ行くにもアクセスは大変良く非常に便利です。
治安も悪くはないですが、地域によっては大人のホテル街が近かったり、高架をくぐって東の方に行くと治安がかなり悪くなることが多いので、Dランクとさせて頂きました。
※おすすめランクEエリア
- 大国町(浪速区)
- 新今宮(浪速区)
- 阪急中津(北区)
- 鶴橋(生野区・東成区)
- 布施(東大阪市)
- 北巽(生野区)
このあたりもどこも非常に便利なのですが、治安面であまり良くないので女性の1人暮らしには向きません。
家賃が安くて便利なところに住みたい男性の方におすすめのエリアです。
大阪1人暮らしおすすめのの場所まとめ
- 福島、南森町、堀江の3エリアがかなり人気がある
- 北区、中央区、福島区、西区が人気で、大阪市以外だと江坂(吹田市)が人気
- 大阪は梅田(キタ)、心斎橋、難波(ミナミ)にアクセスがいいところがおすすめ
- 特に梅田に近いと京都も神戸も行きやすくおすすめ
- 梅田に近いエリアほど家賃が高くなる
以上、大阪でおすすめの1人暮らしの場所についてまとめてみました。
あくまで私の個人的な主観も含まれているので参考程度にしてください。