立教大学高校別合格者数ランキング2019
昨年7位の浦和第一女子が1位に浮上。
昨年1位の大宮開成は今年2位に、昨年3位の川越女子は14位まで転落し、
やや変動のあるランキングとなった。
- 1位 浦和第一女子(埼玉)130名
- 2位 大宮開成(埼玉)106名
- 3位 鷗友学園女子(東京)96名
- 4位 大宮(埼玉)92名
- 5位 淑徳与野(埼玉)89名
- 6位 市川(千葉)77名
- 7位 頌栄女子学院(東京)76名
- 8位 青山(東京)68名
- 8位 豊島岡女子学園(東京)68名
- 10位 開智(埼玉) 67名
- 10位 山手学院(神奈川)67名
- 12位 県立船橋(千葉) 66名
- 13位 横浜緑ヶ丘(神奈川)65名
- 14位 川越女子(埼玉) 64名
- 15位 市立浦和(埼玉) 62名
出典
サンデー毎日3/17号
総評
立教大の今年の志願者数は68796人と昨年に比べると、
3000人弱の減少で全国私大志願者数ランキング第11位。
MARCHでは法政・明治・中央に次ぐ第4位の志願者数。
合格者数は10140人で競争率は6.8倍と
昨年7.4倍から0.6倍のダウンと今年はやや広き門となっている。
合格者数上位校は例年通り主に埼玉の進学校が上位を占め、
1位から6位まで埼玉の高校で独占されている。
上智・青学と併願する受験生が多く、ランキングにもそれが顕著に出ている