MARCH合格者数上位20校ランキング2019
かつて3年連続首位だった桐光学園や桐蔭学園が今年圏外になるなど
ここ数年でやや動きのあるランキングになっており、
昨年1位の山手学院も15位まで転落している。
- 大宮開成(埼玉) 561名
- 湘南(神奈川) 450名
- 厚木(神奈川) 437名
- 浦和第一女子(埼玉) 418名
- 柏陽(神奈川) 417名
- 大宮(埼玉) 415名
- 開智(埼玉) 410名
- 市川(千葉) 404名
- 国学院久我山(東京) 403名
- 川和(神奈川) 403名
- 県立浦和(埼玉) 401名
- 国立(東京) 399名
- 県立川越(埼玉) 396名
- 青山(東京) 389名
- 山手学院(神奈川) 382名
- 城北(東京) 375名
- 鴎友学園女子(東京) 371名
- 千葉東(千葉) 345名
- 横浜翠嵐(神奈川) 344名
- 県立船橋(千葉) 334名
出典
サンデー毎日2019/3/17号
総評
MARCHは今年中央大以外すべての大学で志願者数を減らし、
昨年の定員厳格化による入試難易度の難化の影響をモロに受けている。
一方で日東駒専や四工大などの中堅私大は日大を除くほぼすべての大学で
志願者数が増加しており、受験生の安全志向が顕著に出た結果となった。
MARCHランキングでは中央大、法政大で1位、立教で2位、
青学で4位を達成した昨年2位の大宮開成高校が1位を獲得。
MARCH合格者数上位20校には東京・神奈川・埼玉の準トップの進学校がバランス良く
ランクインしている結果となった。